演劇人にインタビュー 頭を下げれば大丈夫

よこえとも子

俳優

一つ前の記事
次の記事
同じカンパニー
松田 ちはる(フリー・その他)
石田 達拡(フリー・その他)
高橋 紘介(フリー・その他)
益田 さち(フリー・その他)
畑迫 有紀(フリー・その他)
園田 郁実(フリー・その他)
菅 一馬(フリー・その他)
土肥 希理子(フリー・その他)
熊谷 みずほ(フリー・その他)
いのり(フリー・その他)
穐月 萌(フリー・その他)
池川 タカキヨ(フリー・その他)
渡辺 佳奈(フリー・その他)
脇田 友(フリー・その他)
今村 達紀(フリー・その他)
西山 真来(フリー・その他)
吉田 青弘(フリー・その他)
三木 万侑加(フリー・その他)
倉田 翠(フリー・その他)
高山 涼(フリー・その他)
勝二 繁(フリー・その他)
楠 海緒(フリー・その他)
真壁 愛(フリー・その他)
山野 博生(フリー・その他)
伊藤 泰三(フリー・その他)
小林 欣也(フリー・その他)
木皮 成(フリー・その他)
鈴木 ちひろ(フリー・その他)
丹下 真寿美(フリー・その他)
佐々木 ヤス子(フリー・その他)
大石 英史(フリー・その他)
silsil(フリー・その他)
小林 由実(フリー・その他)
清水 智子(フリー・その他)
松田 裕一郎(フリー・その他)
西原 希蓉美(フリー・その他)
片桐 慎和子(フリー・その他)
諸江 翔大朗(フリー・その他)
宗岡 ルリ(フリー・その他)
榊 菜津美(フリー・その他)
大橋 敦史(フリー・その他)
辻 悠介(フリー・その他)
伊集院 聖羅(フリー・その他)
飯坂 美鶴妃(フリー・その他)
吉川 莉早(フリー・その他)
関 典子(フリー・その他)
村上 誠基(フリー・その他)
四方 香菜(フリー・その他)
駒田 大輔(フリー・その他)
岡田 あがさ(フリー・その他)
春野 恵子(フリー・その他)
高橋 志保(フリー・その他)
安田 一平(フリー・その他)
坂口 修一(フリー・その他)
名越 未央(フリー・その他)
坂原 わかこ(フリー・その他)
殿井 歩(フリー・その他)
古野 陽大(フリー・その他)
松葉 祥子(フリー・その他)
かにぱん。(フリー・その他)
HIROFUMI(フリー・その他)
森 衣里(フリー・その他)
長尾 かおる(フリー・その他)
金田一 央紀(フリー・その他)
吉永 美和子(フリー・その他)
丸山 ともき(フリー・その他)
葛井 よう子(フリー・その他)
豊島 由香(フリー・その他)
長沼 久美子(フリー・その他)
吉川 莉早(フリー・その他)
弓井 茉那(フリー・その他)
西山 真来(フリー・その他)
宮部 純子(フリー・その他)
魚森 理恵(フリー・その他)
朝平 陽子(フリー・その他)
四宮 章吾(フリー・その他)
山本 麻由美(フリー・その他)
唐仁原 俊博(フリー・その他)
ニガツ(フリー・その他)
清水 忠文(フリー・その他)
奥村 マキ(フリー・その他)
岩田 由紀(フリー・その他)
こみち みちこ(フリー・その他)
金田 明子(フリー・その他)
清水 俊洋(フリー・その他)
首藤 慎二(フリー・その他)
古川 章子(フリー・その他)
安田 一平(フリー・その他)
西川 右菜(フリー・その他)
福田 恵(フリー・その他)
村上 彩夏(フリー・その他)
岡嶋 秀昭(フリー・その他)
吉田 スタジオ(フリー・その他)
保田 裕子 柳川 智彦(フリー・その他)
奥田 ワレタ(フリー・その他)
同じ職種
首藤 慎二(フリー・その他)
蜜 比呂人(DIAMOND MANGO)
藤本 隆志(てんこもり堂)
奥村 泰彦(MONO)
野村 侑志(オパンポン創造社)
沢 大洋(京都学生演劇祭)
植田 順平(悪い芝居)
ごまのはえ(ニットキャップシアター)
奈木野 健次(劇団衛星)
ピンク地底人3号(ピンク地底人)
繁澤 邦明(うんなま)
HIROFUMI(フリー・その他)
中尾 多福(幻灯劇場)
眞野 ともき(笑の内閣)
本條 マキ(France_Pan)
石原 正一(石原正一ショー)
大木 湖南(ニットキャップシアター)
長南 洸生(悪い芝居)
福井 しゅんや(fukui企画)
佐藤 和駿(ドキドキぼーいず)
高山 涼(フリー・その他)
福谷 圭祐(匿名劇壇)
魚森 理恵(フリー・その他)
川北 唯(オセロット企画)
池田 鉄洋(表現・さわやか)
浅田 麻衣(京都ロマンポップ)

他人も私も知らない私

___
宜しくお願いします。
よこえ
宜しくお願いします(笑う)。えー。何ですかね。
___
最近どうですか。
よこえ
あはは。何か、そういう出だし多いよね。
___
そうですね・・・。ええと、よこえさんは結構前にニットキャップシアターを辞められている訳ですけれども。
よこえ
すごく世界観が好きでそこでしてたんやけど。何か、やっぱりニットにいたころは、生かされていた感じがしていて。自分で生きてた感じがしなかった。自分が、ふやけてたから。そこは、ごまさんや劇団の凄いところだと思うんだけど、でももうちょっと一人で立てるように。ピンで立てるような役者にならんとあかんなと思ったわけです。いつか、もう一度、ニットの芝居が出来たらと思ったりしてます。好きですから。
___
それで、退団されたと。
よこえ
七月の雨垂事典でやった役も、ニットでは貰えない役だったと思うし。だから、そういう現場が外に出ると増えてくるんですよ。もちろん劇団にいても機会はあるんだけれど、私は甘えっこなので。関わった事のない色んな現場にいって、よこえとも子として立たんとなあと。
___
なるほど。よこえさんは、今後どんな感じで役者をされていくんですか?
よこえ
新しいものを発掘、ですね。変な話、私は自分を解った気がしていた上で演技をしていたと思うんですよ。でも、わからないもの、というか。例えば他人から見た私と、自分が知ってる私と、他人も知らない私と、他人も私も知らない私があって。そこいらを掘らなきゃいけないというのを凄く思うんですね。だから、その辺の作業をする事によって、新しい顔が生まれてくるんじゃないかと。
___
なるほど。
よこえ
私、今年からブログをやり始めたんですよ。他人に対して説明したりするのが抜け落ちてたり、自分から色々発信できてないなと、で、やり始めたんですね。日本語日記。自分の中にある言葉とか、自分が好きな言葉とか書くだけですけど。ちゃんと認識して吟味してから、体に落とさんとなーと。役者は歴史が勝負なのかなと思ってましてね。
___
歴史?
よこえ
その人の歴史ですね。重要じゃなかろうかと。
___
そうですね、その人の過去・来歴が人を形作っている訳で、それが舞台上で違う人間をやる訳ですから、これは凄い作業ですよね。
よこえ
人の歴史の中には苦手な事とゆうのも含まれてると思うんやけど、私にもそれがもちろんあって。今まで、自分に出来ない事を簡単に制限し過ぎてたのではとゆうふうに最近の生活で気付いたんよ。私は自分の好きな世界観だけでやっていた節があったから。それだったら、分かりやすい人間像しか演じられへんくなるというか。当たり前のことなんかもしれないんですが・・・言葉、変じゃないです?
___
分かります。輪郭のはっきりしている人間像も私は好きなんですけど、うーん。
よこえ
いや、私のゆっているのは、輪郭がはっきりしてないんですけど・・・型みたいなのを決めただけだと。カタチの型、ですね。そーいえば昨日、とある女性と喋ってて。
___
え?
よこえ
で、気持ち悪いと言われたんですよ。川本真琴の真似をしたら。やっぱり、よこえさんに似合わない事をしたから、気持ち悪かったわと。それは川本真琴の歴史抜きで形だけでしてたからなんですけど。役も一緒で、気持ち悪くならないようにやらなくちゃならないと。型でやってて、落ち着いてる。「軽く」ならないために、もっと自分の動きと本を模索していかなくてはと思うんですね。
てんこもり堂

ニットキャップシアター

1999年、劇作家・演出家・俳優のごまのはえを中心に旗揚げ。個性的な俳優陣と高い集団力をもってごまのはえの独特な世界観を表現する。

雨垂事典

関西人のネイティヴ言語である関西弁をベースに、笑いと、ほんわか人情話を提供する劇団。

スライム

___
今後の予定としては。
よこえ
9月に埼玉で野外の公演があって、11月に東山青少年活動センターで如月小春さんの「夜の学校」っていう。知ってる?
___
聞いたことないなあ。
よこえ
私も知らんかったんやけどね。それをやんねんか。ちょっと課題のある役になってしまって。結構苦手分野だから、いかに、ねえ。
___
自分自身との戦いがね。
よこえ
いっつもそこでつまづくから。毎回そうやけど、チャンスを与えられてるなと。前までは苦悩しながら戦ってたんですが、最近は楽しく戦えるかなと。
___
で、冬に。
よこえ
映画の撮影を、東京で。その監督さんは今いろんな映画祭とかで上映中みたいです。それには出ていないですが。舞台と映像って、めっちゃ切り離されてる感じがするけど、携わったら演じる上では一緒やなと思いました。
___
大きい小さいの差はあるかもしれませんが、同じ人間を使った表現ですからね。
よこえ
うん。選択肢の幅を狭めたら勿体無いなておもう。何やろう、自分の中にある、にじみ出て来るものをもっと磨かなあかんのやろうなと。だから、そうそう・・・何者か分からないという事で、惹きつけるというのは必要なんかなって。分かる?
___
正体不明の。
よこえ
そうそう。
___
そうですね、そういう人がロックな芝居をやると物凄い魅力がありますよね。
よこえ
何か、私の中ではスライムと呼んでいて。ドラクエのじゃなくて。
___
うんうん。
よこえ
子供の頃に遊んだアレね。何なんだろうっていう。中身が透けているのに。人とかって、細胞で出来ているじゃないですか。顕微鏡でみたら、そういうのが見えるという。人だけじゃなくて色々みえるけど、スライムだけはわからへん。と私思うねん。
___
化合物だからね。
よこえ
何か、そういう人になりたいなと。例えば、梅澤さんとか。
___
あ、そうなんですか?
よこえ
あははは、いや分からんけど。意外やった?
___
いやいや、意外ではないです。そうだよな、そういう芝居って全然観なくなったような。簡単に言ってしまえば、訳わかんないけど熱い芝居って言ってしまえるんじゃないかなと思うんですが、重要なのはそれが何とか舞台に乗っているって事ですよね。なんじゃないかなと。それが舞台にのって信じられない事に芝居をしているっていうか。いや、それを観てきてはいる筈なんだけど、言い表しにくいな。
よこえ
最近、ないですか。
___
うん。
よこえ
別にそれで激しくしなきゃってのじゃないんですが・・・でも、そうじゃないと、どんどんどんどん甘えていってしまうんじゃないかと。土地に。京都や、劇団に。
___
土地に頼らない。
よこえ
いや、でもちゃんと乗っておかないと、浮遊しちゃうから。そういう流れみたいなのに流されているのは良くないのかなあと。いや、すごい頭でっかちなのかもしれないけど。
___
あー、土地に甘えてるかー。なるほどねー。梅澤さんか。
よこえ
いや、梅澤さんが大好きって訳じゃないよ(笑う)。美脚の稽古の時に、ごまさんが「もっと色々何かやれって」言わはって。思いつくかぎり色々やってんけど、全然で。やし、ごまさんが「足りひん」って怒り出してさ。今思うと自分自身、軽いとこばっかさぐってばっかやったなって。
___
なるほど。
よこえ
梅澤さんは、稽古で脱いでたと。いや、別にそれも良くはないと思うねんか。だって最終的には脱げばいいという事になるから。何していいか分からないから脱いでしまったという・・・。
___
その、スライムがね。
よこえ
そうスライムが。ごまさんはそれがぶあって出たところが観たかったんじゃないかなと。ごまさんだけじゃなくて、お客さんが観たいのもそれなんじゃないかなと。いや、分からへんけど。
___
いや、それは間違ってないと思う。

目標

___
今後は、ピンスライマーを目指して。
よこえ
そう、ピンスライマー(笑う)。それから、今までは完成されたものを目指してたけど、「完成した」って思いたくないと。ずっと探し続けていければと。
___
そういう形で、今後もお芝居を続けていかれるんですかね。
よこえ
いきたいな。どうなるんやろうね。無かったよね。どういうふうにしたいかとか、どれがとか、そういう目標が。何ていうのかな。でも一つ決まると、あれがしたいこれがしたいという欲求が増えてきて。でもそういう欲求がある限りはやっていきたい。

BEAMSのニーソックス

___
今日はお話を聞かせていただいたお礼に、プレゼントがあります。
よこえ
あ。何か知ってるよ。何か貰えるって聞いたよ。
___
どうぞ。ちょっと袋がよれてますけど。
よこえ
うわー、ちょっと待って。誕生日みたいやな。え、BEAMS。厳重やな。
___
ええ。
よこえ
あ、何?靴下?えー、嬉しい。何だこれ。
___
まあ、タンスの中に入れておいて頂ければ。
よこえ
え、魔よけ?
___
ええ。
よこえ
・・・。
(インタビュー終了)